放課後等デイサービス みらいねっときくち
- 低学年と高学年・中高生の空間を分け、グループごとの支援を行います。
- 知育、体力をつける活動(低学年)
- PC講座の開催(高学年・中高生)
- ロボットプログラミング講座の開催(中高生)
- 静養室完備、アットホームな空間づくりに配慮し、安心安全な環境・感染対策を提供します。
- 調理やおやつ作り等の体験活動を行います。(土曜・祝祭日)
教室の様子
おかえりなさい!
教室ではまず、自分専用の
靴箱に靴を入れた後、
ランドセルを置いて
玄関で検温をと手指消毒を行います。
低学年と高学年に分かれて
高学年・中高生には
パソコンやプログラミングを取り入れた
新しい支援を行います。
宿題が終わったらおやつの時間。
今日はどんなおやつかな?
アットホームな空間づくりに配慮しています。
土曜日や祝祭日には
お出かけ・スポーツ、
調理実習などの体験活動を行います。
先生の部屋と静養室です。
父兄からの相談を受けたり、体調不良の子供たちをここで休ませたりします。
放課後等デイサービスとは?
発達が気になるお子さん(小学生~高校生)や、学童クラブなどでお友達関係がうまくいかないお子さんが、放課後に安心して過ごしながら、療育を受けることができる認可施設です。夏休みなどの長期休暇中も利用できます。
学校、保育園・幼稚園、保護者、医療機関、支援センターと協力して、子どもの自立を促すとともに、放課後等の安心して過ごせる居場所作りを行う教室が放課後等デイサービスです。
受給者証を、お住まいの市区町村から発行していただいたお子さんが利用することができます。
新規で申請することもできますので、詳しくは私たちの教室までお気軽にお問合せ下さい。
受給者証の発行は、市区町村の障害福祉課などで発行していただけます。
ご家庭の状況やお子さんの様子を総合的に判断して、発行の可否や事業所を利用する回数(受給日数)が決まります。不明な点があれば、私たちにご相談ください。
ご利用までの手順などについて、担当者が詳しくご説明いたします。
一日の流れ
平日(学校授業日)
土曜・祝祭日(学校休業日)
- 月に2回程度は市内外の公園や広場、博物館、図書館などにお出かけします。
- 季節ごとのイベントの他、お花見 バーベキュー プールなども準備します。
- 随時、おやつ作りや簡単な料理実習、手芸教室も開催します。
その場合には事前に詳細に予定をお知らせします。
ご利用手続きはこちら♪